たっぷり、じっくり遊んだあとはお昼ごはんです。
低月齢のちょうちょ組です。全部食べたら「ハイ!」と空っぽのお皿を見せていいお顔。
自分で食べることができるようになったことも、こどもにとってはとてもうれしいことですね。
高月齢のとんぼ組は「お皿をもって食べてごらん」と声かけると、さっそくお皿に手を添えています。
ひとつひとつマナーも身に付けて、楽しくおいしくいただきま〜す!
「向こうのほうまで投げるんやで」
うまくはいるかなあ、みんなドキドキです。
4.5.歳児の作ったイモ袋に入れてみんなで食べました。
「ほわほわしてる〜」
にこにこ楽団の皆さんが来てくれました。
ギター、オカリナ、歌、おしゃべりと最初からノリノリで盛り上がりました。
最後は園庭開放のお友だちも、手をつないで“ともだち”を歌いました。
楽しい時間をありがとうございました。
3歳児はきんぴらにして食べるため茎の皮をむきました。どんな味がするのでしょう?
天気の都合で、到着してさっそくお弁当を
食べました。
愛情いっぱいのお弁当を作っていただきありがとうございました。
今日は子どもたちの話をいっぱい聞いてあげてくださいね。