1月18日(土)、保護者のみなさんと子どもたち、職員一緒に園庭の整備を行いました。 剪定ばさみやノコギリを使っての木の枝落としや、切った木の枝集め、小さい子どもたちは、園庭の砂集め(砂場に戻してくれました)もしてくれました。 お天気にも恵まれ、みんなでワイワイと楽しい作業となりました‼ 1時間ほどの間に、とってもスッキリ!広々〜!となり、見通しもよく、子どもたちの目の高さの枝もなくなりました。これから、楽しい遊びが、もっと広がります。 整備前 整備後 そして、園庭整備のあとは、みんなであったかい「大根汁」をいただきました! この大根は、5歳児にじ組さんたちが、種から育てた大根です。 にじ組さんたち!ありがとう!とってもおいしかったです! 大根汁は、園庭の薪を焚き温めました! |  |
保護者のみなさん、お疲れさまでした!ありがとうございました! 保護者の方からは、「たのしかった〜」という言葉もいただき、充実した一日でした。 お家の人と一緒に力をあわせて園庭をきれいにした、この経験は、楽しかった思い出として子どもたちの心に残っていくことでしょう。 園庭に、そして自然に対する愛情が育っていくのだと思います。 これからも、保護者の皆さんと共に、保育園をさらに、子どもたちの豊かな育ちの場にしていきたいと思っています。 こんな機会を、これからもつくってまいりますので、是非ご参加ください!よろしくお願いいたします。
|