| 21日・22日は子どもたちが制作したものを持ち寄って遊びました。 「つくって あそぼう」のはじまりです。 ここは4歳児のにんじゃ村です。 入り口は葉っぱのトンネルです。 |
にんじゃ村にはいろいろな道があって、飛び石ならぬ飛びはこも、ヒラリと飛んでいきます。 | |
| 木の中に隠れ身の術〜。 段ボールで一人すっぽり隠れられる木を作りました。 |
せっせと作った折り紙手裏剣です。 | |
| 作った手裏剣を投げて、お化けの口に入れられるかな? |
3歳児の作ったバスに乗って次のコーナーに行きます。 | |
| 2歳児は廃品を利用して、楽器を作りました。 |
ぽよ〜ん、ぽよ〜んとおもしろい音がなります。 | |
| 乳児も手作り太鼓をたたくのに夢中です。 こちらもとてもいい音なんですよ。 |
赤ちゃんだって、マラカスや音のなるおもちゃを手に取って触ったり、振ったりして遊んでいます。 | |
| 次はどこへ行きますか? |
秋の遠足で行った「須磨海浜水族園」をイメージして、3歳児は魚つりコーナーをしました。 | |
| 自分たちが作ったタコです。 壊れているところはないかな? |
5歳児は「須磨海浜水族園」で見たイルカショーをしました。 イルカもすべて手作りです。 | |
| 親亀の背中に子亀をのせて・・・ どんどん亀をのせる「亀積み」も楽しい遊びです |
てっぽううおコーナーは口から玉のようなものを飛ばして魚にあてる遊びです。 どのコーナーも二日間自由に回り、好きなあそびにじっくり取り組んでいました。 | |
| |
| |